販売情報品種紹介旬のカレンダーお問い合わせ
柑匠の集メンバー



瀬戸内海に浮かぶ6つの有人島と22の無人島からなる「愛媛県・中島」は、古くから「みかんの島」として知られています。 そんな中島で、メンバーのみんなで海草から液肥を作り、剪定(せんてい)の勉強会を開いたりして努力を続けております。柑匠の集の柑橘に、今では全国に多くのファンがいらっしゃいます。

ただいま旬!


柑匠まどんな
たくみ
柑匠の「柑匠まどんな」
[12月上
旬~中旬]

匠の技が光るとろける美味しさ。カットしてお召し上がりください。


待ちわびた食感! 果皮は薄くなめらかで濃い紅色。果肉はとても柔らかくて食べやすく、一口食べれば甘~い果汁と香りが口の中に広がります。






line


早生みかん
たくみ
柑匠の「早生みかん」
[11月中旬~12月上旬]

手間暇かけて栽培しています。昔ながらのお味をどうぞ。


海水と海草エキスを収穫2か月前から数回散布しています。ぜひ一度食べてみてください。最近は傾斜地が少なくなっていますので、貴重なみかんです。






line

極早生みかん
たくみ
柑匠の「極早生みかん」
[11月上旬~12月上旬]

今年もシーズンがやって来ました!


ひと口食べて、甘くて酸味も少し効いていてしっかりした味が中島みかんの特徴。今年も「みかん通」の方に気に入っていただけるみかんができあがりました。
瀬戸内の温暖な気候、ふりそそぐ太陽に育てられた、他の産地にはないみかんです。



極早生





line
株式会社柑匠の集 line

株式会社柑匠の集(たくみのしゅう)
〒791-4502 愛媛県松山市小浜1066 TEL&FAX/089-997-0565

会社概要 | サイトマップ | 個人情報保護ポリシー | 特定商取引に基づく表示 | LINK集 
株式会社柑匠の集 Copyright (C) All Right Reserved.
禁無断複製、無断転載このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。